
第二百三回 祭祀の民 その十三(R04.11.01)
おこたらず あまつくにつを つねいはひ まつりてはげむ くにからのみち
(怠らず天津國津(の神々)を常祭祀して励む國幹の道)
【虫のいろいろ】
近頃、民俗学的な視点からすると、祭祀の心がなく、その実践をしない「人間」の生活と、卵から孵化して生きてゐる「虫」の生活とに、どれほどの違ひがあるのだらうかと思ふやうになつた。
虫は、卵生であり、卵の形のまま母体外に生み出されて孵化するので、親の顔は見てゐないし、親の存在すら知らない。
誰から生を受けたことも知らずに、本能の赴くまま生まれ育つて活動し、卵を産んで死んでゆく。これが虫の一生である。
他方、人間は、哺乳類であり胎生なので、人間の一生は、出産によつて親から生を受け、親に育てられて生育する。卵といふ自己完結的な閉鎖したカプセルの中で育つて自立するのではなく、家庭といふ半閉鎖的な生活カプセルの中で育つといふ点で、虫とは違ふ。・・・
青少年のための連載講座
【続・祭祀の道】編
令和04年11月01日 第二百三回:祭祀の民 その十三
令和04年08月05日 第二百二回:反ワクチン・反マスク訴訟 その十二
令和04年08月01日 第二百一回:祭祀の民 その十
令和04年07月15日 第二百回:祭祀の民 その九
令和04年07月01日 第百九十九回:祭祀の民 その八
令和04年06月15日 第百九十八回:祭祀の民 その七
令和04年06月01日 第百九十七回:反ワクチン・反マスク訴訟 その十一
令和04年05月15日 第百九十六回:日露講和条約
令和04年05月01日 第百九十五回:反ワクチン・反マスク訴訟 その十
令和04年04月15日 第百九十四回:交戦権
令和04年04月01日 第百九十三回:祭祀の民 その六
令和04年03月15日 第百九十二回:祭祀の民 その五
令和04年03月01日 第百九十一回:反ワクチン・反マスク訴訟 その九
令和04年02月15日 第百九十回:祭祀の民 その四
令和04年02月01日 第百八十九回:祭祀の民 その三
令和04年01月17日 第百八十八回:反ワクチン・反マスク訴訟 その八
令和04年01月15日 第百八十七回:祭祀の民 その二
令和04年01月01日 第百八十六回:祭祀の民 その一
令和03年12月15日 第百八十五回:反ワクチン・反マスク訴訟 その七
令和03年12月01日 第百八十四回:反ワクチン・反マスク訴訟 その六
令和03年11月15日 第百八十三回:反ワクチン・反マスク訴訟 その五
令和03年11月01日 第百八十二回:反ワクチン・反マスク訴訟 その四
令和03年10月15日 第百八十一回:反ワクチン・反マスク訴訟 その三
令和03年10月01日 第百八十回:反ワクチン・反マスク訴訟 その二
令和03年09月15日 第百七十九回:反ワクチン・反マスク訴訟 その一
令和03年09月01日 第百七十八回:飽和絶滅の危機 その二十二(最終回)
令和03年08月15日 第百七十七回:飽和絶滅の危機 その二十一
令和03年08月01日 第百七十六回:飽和絶滅の危機 その二十
令和03年07月15日 第百七十五回:飽和絶滅の危機 その十九
令和03年07月01日 第百七十四回:飽和絶滅の危機 その十八
令和03年06月15日 第百七十三回:飽和絶滅の危機 その十七
令和03年06月01日 第百七十二回:飽和絶滅の危機 その十六
令和03年05月15日 第百七十一回:飽和絶滅の危機 その十五
令和03年05月01日 第百七十回:飽和絶滅の危機 その十四
令和03年04月15日 第百六十九回:飽和絶滅の危機 その十三
令和03年04月01日 第百六十八回:飽和絶滅の危機 その十二
令和03年03月15日 第百六十七回:飽和絶滅の危機 その十一
令和03年03月01日 第百六十六回:飽和絶滅の危機 その十
令和03年02月15日 第百六十五回:飽和絶滅の危機 その九
令和03年02月01日 第百六十四回:飽和絶滅の危機 その八
令和03年01月15日 第百六十三回:飽和絶滅の危機 その七
令和03年01月01日 第百六十二回:飽和絶滅の危機 その六
令和02年12月15日 第百六十一回:飽和絶滅の危機 その五
令和02年12月01日 第百六十回:飽和絶滅の危機 その四
令和02年11月15日 第百五十九回:飽和絶滅の危機 その三
令和02年11月01日 第百五十八回:飽和絶滅の危機 その二
令和02年10月15日 第百五十七回:飽和絶滅の危機 その一
令和02年10月01日 第百五十六回:帝国憲法の現存証明 その六
令和02年09月15日 第百五十五回:帝国憲法の現存証明 その五
令和02年09月01日 第百五十四回:帝国憲法の現存証明 その四
令和02年08月15日 第百五十三回:帝国憲法の現存証明 その三
令和02年08月01日 第百五十二回:帝国憲法の現存証明 その二
令和02年07月15日 第百五十一回:帝国憲法の現存証明 その一
令和02年07月01日 第百五十回:北朝鮮拉致事件と占領憲法拉致事件
令和02年06月15日 第百四十九回:祭祀と宗教 その十
令和02年06月01日 第百四十八回:祭祀と宗教 その九
令和02年05月15日 第百四十七回:祭祀と宗教 その八
令和02年05月01日 第百四十六回:祭祀と宗教 その七
令和02年04月15日 第百四十五回:祭祀と宗教 その六
令和02年04月01日 第百四十四回:祭祀と宗教 その五
令和02年03月15日 第百四十三回:祭祀と宗教 その四
令和02年03月01日 第百四十二回:祭祀と宗教 その三
令和02年02月15日 第百四十一回:祭祀と宗教 その二
令和02年02月01日 第百四十回:祭祀と宗教 その一
令和02年01月15日 第百三十九回:依代と象徴 その二
令和02年01月01日 第百三十八回:依代と象徴 その一
令和01年12月15日 第百三十七回:児相問題とは何か その三
令和01年12月01日 第百三十六回:児相問題とは何か その二
令和01年11月15日 第百三十五回:児相問題とは何か その一
令和01年11月01日 第百三十四回:しろしめすとうしはく
令和01年10月15日 第百三十五回:児相問題とは何か
令和01年10月01日 第百三十二回:法律家共同体
令和01年09月15日 第百三十一回:憲法優位説と条約優位説
令和01年09月01日 第百三十回:自存自衛の道 6/6
令和01年08月15日 第百二十九回:自存自衛の道 5/6
令和01年08月01日 第百二十八回:自存自衛の道 4/6
令和01年07月15日 第百二十七回:自存自衛の道 3/6
令和01年07月01日 第百二十六回:自存自衛の道 2/6
令和01年06月15日 第百二十五回:自存自衛の道 1/6
令和01年06月01日 第百二十四回:本能と理性 その十一
令和01年05月15日 第百二十三回:本能と理性 その十
令和01年05月01日 第百二十二回:本能と理性 その九
平成31年04月15日 第百二十一回:本能と理性 その八
平成31年04月01日 第百二十回:本能と理性 その七
平成31年03月15日 第百十九回:本能と理性 その六
平成31年03月01日 第百十八回:本能と理性 その五
平成31年02月15日 第百十七回:本能と理性 その四
平成31年02月01日 第百十六回:本能と理性 その三
平成31年01月15日 第百十四回:本能と理性 その二
平成31年01月01日 第百十四回:本能と理性 その一
平成30年12月15日 第百十三回:山西省残留将兵の真実(その十)
平成30年12月01日 第百十二回:山西省残留将兵の真実(その九)
平成30年11月15日 第百十一回:山西省残留将兵の真実(その八)
平成30年11月01日 第百十回:山西省残留将兵の真実(その七)
平成30年10月15日 第百九回:山西省残留将兵の真実(その六)
平成30年10月01日 第百八回:山西省残留将兵の真実(その五)
平成30年09月15日 第百七回:山西省残留将兵の真実(その四)
平成30年09月01日 第百六回:山西省残留将兵の真実(その三)
平成30年08月15日 第百五回:山西省残留将兵の真実(その二)
平成30年08月01日 第百四回:山西省残留将兵の真実(その一)
平成30年07月15日 第百三回:本能の体系(その二)
平成30年07月01日 第百二回:本能の体系(その一)
平成30年06月15日 第百一回:不安の転嫁
平成30年06月01日 第百回:少数民族と祭祀
平成30年05月15日 第九十九回:祭祀とAI
平成30年05月01日 第九十八回:憲法普及会
平成30年04月15日 第九十七回:裁量労働
平成30年04月01日 第九十六回:法的安定性
平成30年03月15日 第九十五回:政軍関係 食糧安保と土地安保
平成30年03月01日 第九十四回:食糧安保と土地安保
平成30年02月15日 第九十三回:憲法体制と安保体制
平成30年02月01日 第九十二回:招魂
平成30年01月15日 第九十一回:保守とリベラル
平成30年01月01日 第九十回:祭祀防衛論
平成29年12月15日 第八十九回:理性の限界
平成29年12月01日 第八十八回:議会請願訴訟
平成29年11月15日 第八十七回:三人組の憲法論
平成29年11月01日 第八十六回:篠田英朗の憲法論
平成29年10月15日 第八十五回:井上達夫の憲法論
平成29年10月01日 第八十四回:丹後国風土記
平成29年09月15日 第八十三回:防衛機序
平成29年09月01日 第八十二回:日本とハワイ
平成29年08月15日 第八十一回:第一権力
平成29年08月01日 第八十回:中江藤樹
平成29年07月15日 第七十九回:銀河鉄道の夜
平成29年07月01日 第七十八回:立憲主義
平成29年06月15日 第七十七回:略奪資本主義
平成29年06月01日 第七十六回:ゾンビ憲法
平成29年05月15日 第七十五回:武士道と騎士道
平成29年05月01日 第七十四回:薬漬け その二
平成29年04月15日 第七十三回:厠と河原
平成29年04月01日 第七十二回:典範奉還
平成29年03月15日 第七十一回:経世済民
平成29年03月01日 第七十回:テロの行方と国際血盟団 その二
平成29年02月15日 第六十九回:緊急勅令と憲法停止
平成29年02月01日 第六十八回:賭博依存症
平成29年01月15日 第六十七回:本家祭國
平成29年01月01日 第六十六回:祭祀の心
平成28年12月15日 第六十五回:交戦権と自衛権(その二)
平成28年12月01日 第六十四回:薬漬け
平成28年11月15日 第六十三回:胎児虐殺
平成28年11月01日 第六十二回:山中鹿之助
平成28年10月15日 第六十一回:憲法学の語り方
平成28年10月01日 第六十回:竹田恒泰の憲法論
平成28年09月15日 第五十九回:小林節の憲法論
平成28年09月01日 第五十八回:米定憲法
平成28年08月15日 第五十七回:革命思想
平成28年08月01日 第五十六回:共産党と憲法無効論
平成28年07月15日 第五十五回:テロの行方と国際血盟団
平成28年07月01日 第五十四回:橋下徹と憲法無効論
平成28年06月15日 第五十三回:石原慎太郎と憲法無効論
平成28年06月01日 第五十二回:選挙無効訴訟
平成28年05月15日 第五十一回:日本会議の憲法論
平成28年05月01日 第五十回:小沢一郎と憲法無効論
平成28年04月15日 第四十九回:安倍晋三と憲法無効論
平成28年04月01日 第四十八回:経済と政治
平成28年03月15日 第四十七回:グローバルなもの
平成28年03月01日 第四十六回:立憲主義と法的安定性
平成28年02月15日 第四十五回:京都市長選挙
平成28年02月01日 第四十四回:まごころ
平成28年01月15日 第四十三回:敗戦利得者
平成28年01月01日 第四十二回:おかげさま
平成27年12月15日 第四十一回:ダブルスタンダード
平成27年12月01日 第四十回:ワクチン水俣病
平成27年11月15日 第三十九回:児相利権
平成27年11月01日 第三十八回:日弁連の正体
平成27年10月15日 第三十七回:方向貿易理論 その十
平成27年10月01日 第三十六回:方向貿易理論 その九
平成27年09月15日 第三十五回:方向貿易理論 その八
平成27年09月01日 第三十四回:方向貿易理論 その七
平成27年08月15日 第三十三回:方向貿易理論 その六
平成27年08月01日 第三十二回:方向貿易理論 その五
平成27年07月15日 第三十一回:方向貿易理論 その四
平成27年07月01日 第三十回:方向貿易理論 その三
平成27年06月15日 第二十九回:方向貿易理論その二
平成27年06月01日 第二十八回:方向貿易理論その一
平成27年05月16日 第二十七回:焼き魚方式 その二
平成27年05月01日 第二十六回:焼き魚方式 その一
平成27年04月15日 第二十五回:羊羹方式 その二
平成27年04月01日 第二十四回:羊羹方式 その一
平成27年03月15日 第二十三回:自立と支援
平成27年03月01日 第二十二回:平等と公平
平成27年02月15日 第二十一回:多数決
平成27年02月01日 第二十回:自由と民主
平成27年01月15日 第十九回:国民主権
平成27年01月01日 第十八回:籾米備蓄
平成26年12月15日 第十七回:奴隷
平成26年12月01日 第十六回:制限選挙
平成26年11月15日 第十五回:天皇の赤子
平成26年11月01日 第十四回:水子
平成26年10月15日 第十三回:児童相談所の正体
平成26年10月01日 第十二回:元号と皇紀と世界暦
平成26年09月15日 第十一回 刑罰と体罰
平成26年09月01日 第十回:種内攻撃と秩序
平成26年08月15日 第九回:ジキルとハイド
平成26年08月01日 第八回:義理と人情
平成26年07月15日 第七回:学問と生活
平成26年07月01日 第六回:真正護憲論と証明責任
平成26年06月15日 第五回:承詔必謹と東京条約
平成26年06月01日 第四回:軍隊と警察
平成26年05月15日 第三回:交戦権と自衛権
平成26年05月01日 第二回:プレスコードと占領憲法
平成26年04月01日 第一回:逆事と祭祀